ドリブルの基礎!ゼロから始めるバックチェンジ!

こんにちは!

けんいちです!


皆さん、バックチェンジやってますか?笑


今回はバスケを初めてフロントチェンジもレッグスルーもできるようになったぜ!

って人に向けてゼロから始めるバックチェンジを紹介していきたいと思います!


ボールを体の後ろで通してチェンジするバックチェンジですが、

フロントチェンジ、レッグスルーも含めてここまで実戦でディフェンス相手にできるようになって初めて

ドリブルの基礎が身についてきたなと言えると思います。


ドリブルチェンジのスキルは基本的には方向転換をするときに使うスキルです。

その際のディフェンスとの間合いによって使い分けをしましょう。


ディフェンスとのスペースが空いてる場合はフロントチェンジ!


スペースが詰まっているが前に進んでいきたい場合はレッグスルー!


プレッシャーを受けていて止まってボールキープしたい場合はバックチェンジ!


あくまで一つの例ですがこんな使い分けをすることができることを覚えておきましょう。


先にドリブルの基礎と言ったのはフロントチェンジだけができる状態だと、

ディフェンスとの状況によって使い分けることができないので

レッグスルー、バックチェンジも必ずセットでできるようになると良いですね!



是非チャレンジしてみてください!

それではまた会いましょう!




CROSSOVER BASKETBALL CLUB

〜大人になっても全力でバスケを楽しみたいあなたへ〜 大人になってもバスケットを楽しみたい人に向けた大人のためのバスケットボールクラブチームです。 毎月2回日曜日の夜にスキルアップ練習会を開催し、ワイワイ楽しく練習しています! 初心者から経験者まで、年齢層も幅広く参加してくれています! 是非ご参加お待ちしています!!

0コメント

  • 1000 / 1000