ツーハンドシュートよりワンハンドシュートの方がいい理由

こんにちは!

けんいちです!


今回は

「ツーハンドシュートよりワンハンドシュートの方がいい理由」

についてご紹介します!

(今回は長いので頑張ってついてきてくださいw)


・ツーハンドシュート

腕を2本使って打つシュートのこと

メリット:腕を2本分の力でシュートを打てる

文字通り腕2本使ってシュートを打つのでその分ボールに力は伝わりやすくなる。


デメリット:腕を2本使うので左右差が起こりやすい

腕を2本使うので片方の腕の力が少しでも強ければ、ボールに伝わる力に左右差が出来て

ボールを真っ直ぐ打つことが難しい。


・ワンハンドシュート

腕を1本使って打つシュートのこと

メリット:腕1本でボールに真っ直ぐ力を伝えられる

腕1本を使ってシュートを打つので力の伝わり方が一方向のみなので、

左右へのズレが起こりにくい。


デメリット:腕1本分の力しかボールに伝わらない 

腕を2本使うので片方の腕の力が少しでも強ければ、ボールに伝わる力に左右差が出来て

ボールを真っ直ぐ打つことが難しい。


どちらのシュートにもメリット、デメリットがあり一見すると、

どちらがいいとは言い難いですが、、


僕はタイトルにも書きましたが、


ワンハンドシュートの方がいいと思っています!


その理由としては、


「ツーハンドシュートの2本の腕を使って打つことで起きるデメリットは解消することができないが、

ワンハンドシュートのデメリットはやり方によって解消できる。」


と思っているからです。


ツーハンドのデメリットは

「腕を2本使うので左右差が起こりやすい」

でしたが、これを解消しようと思えば、最終的には腕1本にしなければならなくなるので、

それだとそもそもツーハンドシュートではなくなってしまいますね。


ワンハンドのデメリットは

「腕1本分の力しかボールに伝わらない」

でしたが、力の伝え方によっては腕1本でも多くの力を伝えられると思っています!


その解消方法は2つ!

①速く打つ

②ボールを下げる


①速く打つ

ボールに伝える力を増やすということはボールの飛距離を伸ばしたいということになります。

では、距離を増やすためにはどうすればいいのか。


距離を求める公式は「距離=速さ×時間」

です。

シュートに置き換えると、


「ボールが飛ぶ距離=シュートを打ち出す速さ×ボールの滞空時間」


掛け算なので単純に速さ、時間のどちらかの数値が増えていけば距離は伸びますが、

ボールの滞空時間を伸ばそうとシュートを打ち出す角度を高くしすぎてしまうと

ボールは前には飛んでいかないので、打ち出すスピードを速くすることで

距離を伸ばしていくことが可能になる訳です!


②ボールの位置を下げる

スマートボールってやったことありますか?w

よくお祭りとかで見る露店でやるゲームです。

棒を引っ張って離すとボールが飛んでいき空いている穴に入れていき、

縦、横、ナナメに揃えると景品がもらえるやつです。


遠くに飛ばしたいときは棒を強く引っ張って、

近くに飛ばしたいときは棒を弱く引っ張る。


これってシュートの距離の調整に似てると思いませんか?


あの引っ張る棒が自分の腕だとして

ゴールから遠い位置から飛距離が必要なときは腕、ボールを下げて打つ。

ゴールに近く飛距離が必要でないときは腕、ボールは高い位置で打つ。


ボールの位置を下げることでより多くの力をボールに伝えられるようになりますね!


以上の2点からワンハンドシュートのデメリットは解消できると思っています!


上手く感覚をつかめば、NBAのステファンカリーのように

センターサークル付近からのディープスリーを決めることも夢ではないかもしれません!


是非チャレンジしてみてください!!


それではまた会いましょう!!

CROSSOVER BASKETBALL CLUB

〜大人になっても全力でバスケを楽しみたいあなたへ〜 大人になってもバスケットを楽しみたい人に向けた大人のためのバスケットボールクラブチームです。 毎月2回日曜日の夜にスキルアップ練習会を開催し、ワイワイ楽しく練習しています! 初心者から経験者まで、年齢層も幅広く参加してくれています! 是非ご参加お待ちしています!!

0コメント

  • 1000 / 1000